脱・youtube生活

youtubeを見ることをやめて、時間を大切にする日記です。

睡眠

 今日は、よく眠れました。

 私は、早朝に働くことが多い、フリーターです。いつも次の日にすぐに起きなければいけないと考えてしまうと、なかなか寝付けないのです。途中で起きては、youtubeを見てしまう。

 でも、当然、スマホブルーライトや音量のせいで、ますます寝れなくなります。

 youtube断ちをして2日目ですが、寝る前にyoutubeをせず、すぐにベッドで寝ました。やることが少なくなるので、ベッドに入る時間も早いです。スマホもいじる時間も少ないので、ブルーライトも浴びる時間も少ないです。

初日

2021/07/02

 朝起きてすることは、youtubeを見ることだった。だいたい、おすすめであがってくるひろゆきの動画とかを見ている。スマホの光は、目覚めにいい。youtubeを見ているのに夢中になり、出勤が遅くなり、遅刻しそうになるのもまぁまぁあった。

 車で出勤。職場までそう遠くはないが、なんとなく、youtubeをラジオ感覚で聞いてしまう。youtube premiumには登録してないから、cmが煩わしかった。

 今日からは、youtubekindleamazon musicに代えられる。

 朝起きて、kindleの漫画を読むことにした。小説とか活字を読むのは、嫌いでないが、苦手なんだよね。漫画だから、youtubeみたいに自動で再生されないから、すぐやめられる。

 車では、amazon musicを聞いている。alexaで「ボサノヴァ流して」と適当に音楽を流す。youtubeだと何を再生するかを選ばないといけない。この時間も煩わしかった。音声で呼び出せるのは、本当に楽だ。

 退勤後は近くの河で散歩しながら、kindleでalexaの読み上げ機能で聞く読書。オーディオブックは使ってない。alexaで十分。少々、読み上げがぎこちないが。

 

youtubeを見るのをやめてみた

 思い切ってyoutubeを見ることをやめてみた。なんとなく、youtubeを見ていると時間を無駄に使っている気がするので。もう私もアラサーなので、時間を大切にしないと。

 youtubeの代わりにamazon,unextのサービスを主に使うことにした。

 

 

 

大根について

大根について解説します。みなさんはよく大根は食べますか?
わたしはあまり大根を食べないのですが、なんとなく食べたくなったので、今日の朝買いに行ってきました。味噌汁でいただく予定です。
大根はとても体にいい食材です。
ビタミンC,Aが豊富。特に根だけでなく、葉にたくさん含
まれています。ジアスターゼという消化酵素が含まれており、でんぷん質、たんぱく質の消化を助けてくれます。お腹の調子が悪いときには、大根を食べるといいかもしれませんね。
大根はとても色々な調理法があり、食事に取り入れやすいです。ぶり大根などのようにメインのおかずにしてもいいし、大根おろしのような薬味にして、納豆や焼き魚に添えるのもいいですね。薬味なら飽きることもあまりないし。
みなさんもサラダや納豆、焼き魚、パスタなどに様々な食事に付けてみてはいかがでしょうか?

睡眠不足解消

今回は睡眠不足の解消について、書いてみたいと思います。

日本人があまり寝ないことは有名ですよね。昔は「24時間戦えますか?」というキャッチフレーズで有名なCMが流れていたほどです。

今でも日本人の平均睡眠時間は7時間42分でOECDの国際比較調査では、28位とかなり下の方にランキングされています。ちなみに、アメリカは5位の8時間36分、中国は2位の9時間2分、インドは3位の8時間48分、1位は南アフリカの9時間22分だそうです。

アメリカ、中国、インドなどの先進国が上位だなんて意外ですね。

睡眠不足を解消して、生活の質を改善していけば、仕事の効率も上がると思います。

睡眠の質を上げるにはどうしたらいいでしょうか?

睡眠の質は眠りについた最初の90分で決まるとされています。この90分間に成長ホルモンの8割がでるとされています。この90分で深い眠りにつけることができるのがいい睡眠ということです。

ではどうしたら、深く眠れるでしょうか?深く眠れるかどうかは、

皮膚体温と深部体温の差できまります。

皮膚体温と深部体温の差が2度近くになると良い睡眠ができます。ではどうしたら、

皮膚体温と深部体温をコントロールできるでしょうか?

入浴をすることです。入眠1時間前に40度の湯船に15分ほど浸かるとうまい具合、

皮膚体温と深部体温の差が2度近くなります。

あとは、ブルーライトにも気をつけましょう。ブルーライトには目を覚ましてしまう効果があります。入眠前は、部屋を薄暗くして間接照明やkindleなどを使って読書をしましょう。アルコールも厳禁です。アルコールは寝付きをよくなるときもありますが、確実に睡眠の質を悪化させます。

睡眠の質を改善すると間違いなく、人生の質も上がると思います。みなさんも睡眠をしっかりとり、いい人生にしましょう。

 

 

 

 

二日酔いについて

昨日に続いて、今日もお酒に関して調べてみました。やはり、お酒は大好きですからね。休日前はついたくさん飲んでしまいます。

ビール、ウィスキーロック、少し変わったお酒、なんとなくワインが飲みたい、カクテルでも作ってみようかな、明日はどうせ休みだししんみりとまたウィスキーロックを・・・二日酔い。

それでは今回は二日酔いで休日をまる一日寝込まないようにするため二日酔いについて

勉強したいと思います。

 

二日酔いの原因

二日酔いの原因は、アセドアルデヒドの毒素により・・・とよく言われていますが、

実は

よくわかっていないそうです。

  • アルコールの離脱症状によるもの
  • ホルモン異常による脱水、低血糖
  • 体の酸塩基平衡のアンバランス(さっぱりわからん・・・)
  • 炎症反応
  • お酒の不純物によるもの

その他色々。

 

どれか一つが原因というとり、様々なものが合わさって起こるとのことです。

高いお酒は二日酔いになりずらいのはよく聞きますね。

 

二日酔いの対策

水割り、お湯割りなどで飲むといいそうです。炭酸水はアルコールの吸収を促すそうです。あとはおつまみといっしょに飲むといいそうです。枝豆、豚肉、魚介などの料理は、アルコールの分解に必要なタンパク質、ビタミンが豊富なのでいいそうです。

いか、たこ、牡蠣などは肝臓の負担を和らげるタウリンが含まれているので積極的に食べたいですね。

 

二日酔いになった場合

睡眠時間を多く取り、水分はも多く飲むようにしましょう。

水分は、フルーツジュースなどはビタミンがとれていいです。コーヒーは胃腸の負担を減らすためにミルクを入れるといいそうです。

絶対に迎え酒はしないようにしてください。

 

それでは、節度を持ってお酒を楽しみましょう。

 

 

 

 

 

体にいいお酒

みなさんはお酒は好きですか?

私は、大好きです!

お酒は体にいいものではありませんが、どうせ飲むなら体への負担の少ない健康的なものを飲みたいですね。

今回は、体にいいお酒を紹介していきたいと思います。

 

赤ワイン

赤ワインは、健康に良いことで有名ですね。

原料の黒ぶどうの果皮に含まれるポリフェノールの「アントシアニン」、「レスベラトロール」には強い抗酸化作用があります。

動脈硬化認知症アルツハイマー症、老化予防効果があるといわれています。

 

マッコリ

マッコリは、アルコール度数が6-8%と低いため、飲みすぎることがあまりありません。

さらに乳酸菌、ビタミン類、タンパク質が豊富に含まれているので、健康に良いです。

 

ウィスキー

意外ですが、ウィスキーには「エラグ酸」というポリフェノールがあります。

赤ワイン同様、強い抗酸化作用をもち、動脈硬化、老化防止に効果があります。

プリン体も少なく、安心して飲めます。

 

お酒は、美味しいし、ストレス解消にもなりますが、くれぐれも飲みすぎないよう、節度をもって飲みましょう。